前回の記事は下記から参照してください。
今回は国士舘大学の高部瑛斗選手について書いていきますね。
では、さっそく。
高部瑛斗のプロフィール【名前(読み方),生年月日,出身,身長,体重など)
名前(読み方) : 高部 瑛斗(たかべ あきと)
生年月日 : 1997年
出身 : 埼玉県毛呂山町
身長 : 177cm
体重 : 70kg
高部選手は右投げ左打ちの外野手です。
高部瑛斗の経歴(出身中学,高校,大学)
高部選手は毛呂山中学出身で、
『越生ボーイズ』でプレーしていました。
東海大甲府高校では、
3年夏の甲子園で1番センターとして
13打数4安打(打率.308)、1盗塁でした。
清宮選手擁する早稲田実業に
3回戦で敗れて敗退しています。
国士舘大学では1年春から
2部でベンチ入りをしています。
主に1番センターでしたけど、
1年秋からはライトも守って、
3年からはセンターをまた守っています。
大学では通算78試合で、
打率.318、99安打、4本塁打、23盗塁。
高部瑛斗に彼女はいる?
高部選手の彼女の情報については
特に情報はありませんでした。
高部選手の彼女の情報については
情報が出たら追記しますね。
高部瑛斗のスカウト評価
高部選手のスカウト評価については、
特にコメントはありませんでした。
今後更に活躍をしていって、
スカウト評価を上げてほしいですね。
高部瑛斗に一言
高部選手は50m5.9秒の俊足で、
主にセンターやライトを守る選手です。
一塁到達タイムは4.1秒台と
とにかく1番打者タイプですね。
俊足というのは十分なので、
打撃を今後更にアピールして
ドラフトまでに注目されるように
頑張ってもらいましょう。
全然一言ではありませんでしたね(苦笑)
※追記
高部選手のプロ入り後については、
こちらからご覧ください。
次回のドラフト注目選手は…
今回は国士舘大学の高部瑛斗選手について書きました。
次回は法政大学の宇草孔基選手について書きますのでお楽しみに♪
ドラフト2019高校生野手注目選手一覧はこちら
ドラフト2019大学生投手注目選手一覧はこちら
ドラフト2019大学生野手注目選手一覧はこちら
ドラフト2019社会人投手注目選手一覧はこちら
ドラフト2019社会人野手注目選手一覧はこちら
では☆
PS.次回の記事は下記からどうぞ。