前回の記事は下記から参照してください。
今回は立教大学の田中誠也投手について書いていきますね。
では、さっそく。
田中誠也のプロフィール【名前(読み方),生年月日,出身,身長,体重など)
名前(読み方) : 田中 誠也(たなか せいや)
生年月日 : 1997年10月27日
出身 : 大阪府大東市
身長 : 171cm
体重 : 67kg
田中投手は左投げ左打ちの投手です。
田中誠也の経歴(小学校/中学/高校(大阪桐蔭)/大学)
田中投手は小学3年生から
「四条北ヤンキース」で
軟式野球を始めています。
中学では「生駒ボーイズ」でプレーし、
- 完全試合1度
- ノーヒットノーラン2度
このように実力は飛びぬけていました。
大阪桐蔭高校では1年秋からベンチ入りし、
2年夏の甲子園では2試合に先発しています。
3回戦の八頭高校戦では、
無四球完封勝利でチームの優勝に
大きく貢献しています。
2年秋からはエースとなり、
- 秋の大阪府大会優勝
- 近畿大会ベスト8
3年春のセンバツでは全4試合に先発して
ベスト4に輝いています。
3年夏の大阪府大会では初戦で履正社と対戦し、
寺島成輝投手(現ヤクルト)と投げ合って
5対1で完投勝利を挙げています。
しかし、準々決勝で大阪偕星と対戦し、
2対3で敗れ甲子園出場とはなりませんでした。
立教大学では1年春から
リーグ戦に登板しています。
2年春のリーグ戦では
3勝3敗、防御率2.93の活躍で
35季ぶり優勝に貢献しています。
大学野球選手権でも2試合に先発して、
16 2/3回を失点2(自責点0)の素晴らしい内容で
59年ぶりの日本一に輝きました。
3年春にも6勝を挙げるなど
エースとしてチームを引っ張り、
プロからも注目されている左腕です。
田中誠也に彼女はいる?
田中投手の彼女の情報については
特に情報はありませんでした。
大学生なので彼女がいる可能性もありますが、
現状は情報がないので
情報が出たら追記していきますね。
田中誠也の球種と球速
田中投手の球種としては、
- ストレート(最速141km)
- スライダー
- カーブ
- チェンジアップ
このようになっています。
球速はあまり速くはないですが、
打者の手元で伸びてくるストレートで
球速以上に感じるタイプです。
球種もスライダーやカーブ、チェンジアップと
右打者にも左打者にも
それぞれ通用するボールを持ってるので、
この先が楽しみですね。
田中誠也のスカウト評価
田中投手のスカウト評価については、
以下のようにバファローズのスカウトが
コメントを出してくれています。
- オリックスバファローズの由田スカウト : 「緩急をつけた投球とテンポのよさがいい。将来的に、ヤクルトの石川さんのようになるかもしれない」
スカウトの評価も高いので、
ドラフトが楽しみですね。
田中誠也に一言
田中投手は球速以上に感じるタイプで
個人的にはホークスの和田毅投手のように
なってくれたらと思います。
和田投手も140km前後のストレートで
空振りを多く取るタイプですから、
田中投手の投球スタイルと近いです。
大阪桐蔭高校時代から実績もあって、
大学でもエースとして投げているので
ドラフトでも上位指名されるでしょう。
特に今年は左腕が少ないですから、
田中投手にはもっと活躍してもらって
ドラフトまでに更に評価を上げてほしいですね。
期待しています。
全然一言ではありませんでしたね(苦笑)
次回のドラフト注目選手は…
今回は立教大学の田中誠也投手について書きました。
次回は東海大学の原田泰成投手について書きますのでお楽しみに♪
ドラフト2019高校生野手注目選手一覧はこちら
ドラフト2019大学生投手注目選手一覧はこちら
ドラフト2019大学生野手注目選手一覧はこちら
ドラフト2019社会人投手注目選手一覧はこちら
ドラフト2019社会人野手注目選手一覧はこちら
では☆
PS.次回の記事は下記からどうぞ。