前回の記事は下記から参照してください。
今回は木更津総合高校の根本太一投手について書いていきますね。
では、さっそく。
根本太一のプロフィール【名前(読み方),生年月日,出身,身長,体重など)
名前(読み方) : 根本 太一(ねもと たいち)
生年月日 : 2002年2月10日
出身 : 千葉県成田市
身長 : 180cm
体重 : 78kg
根本投手は右投げ右打ちの投手です。
根本太一の経歴(小学校/中学/高校)と兄
根本投手には10歳年上の兄がいて、
兄の影響で小学1年生から
「豊住ヤンガース」で軟式野球を始めています。
ロッテジュニア時代には現在横浜高校にいる
及川雅貴投手とチームメイトでした。
成田中時代は「竜ケ崎リトルシニア」に所属し、
中学2年生の時には東関東選抜に選出され
日台国際大会で準優勝を経験しています。
木更津総合高校では
1年春の千葉県大会からベンチ入りしています。
1年夏の千葉県大会では
1試合1イニングだけ登板しており、
チームは甲子園に出場はしましたが
根本投手はベンチ外でした。
1年秋の千葉県大会では4試合に登板し、
ベスト4入りを果たしています。
準決勝ではリリーフ登板したものの、
四球が絡みピンチを作って
サヨナラ負けを喫しています。
2年夏の千葉大会では5試合に登板して
チームの甲子園出場に貢献しています。
甲子園では初戦の敦賀気比戦に
8回途中から2番手で登板し、
自己最速の149kmをマークするなどして
1 1/3回を無失点に抑える好投をしています。
根本投手の野球の原点は兄との野球で、
兄の晃平さんは毎日夜は一緒に練習してくれて
トレーニング方法などを教えてくれたそうです。
その成果もあって、
根本投手は中学3年生で140kmを計測するなど
大きく成長しています。
根本太一に彼女はいる?
根本投手の彼女の情報については
情報がありませんでした。
現状は情報がないので
情報が出たら追記しますね。
根本太一の球種と球速
根本投手の球種としては、
- ストレート(最速149km)
- スライダー
- カーブ
- スプリット
- ツーシーム
このようになっています。
最速149kmのストレートが武器で
球種も豊富な投手です。
スライダーや落ちるボールもあるので、
質を高めていけばもっといい投手に
なるでしょうね。
根本太一のスカウト評価
根本投手のスカウト評価については、
以下のように各球団のスカウトが
コメントを出してくれています。
- 日本ハムファイターズの岩舘スカウト : 「球質が強い。ひと冬越えたら、150キロを超えてくる」
- 東北楽天ゴールデンイーグルスの長島スカウト部長 : 「あのボールを見たら『おぉ』となる。これからが楽しみ」
スカウトの評価も高いですから、
これからが楽しみですね。
根本太一に一言
根本投手はストレートが力強いですが、
制球に課題があると言われています。
速いボールを持っているだけに
それをコントロールするのは
まだまだこれからといったところでしょう。
タイプとしてはイーグルスの
則本昂大投手に似ている投手なので、
制球力を身につけて
ドラフトまでに更に成長してほしいですね。
全然一言ではありませんでしたね(苦笑)
次回のドラフト注目選手は…
今回は木更津総合高校の根本太一投手について書きました。
次回は興南高校の宮城大弥投手について書きますのでお楽しみに♪
ドラフト2019高校生野手注目選手一覧はこちら
ドラフト2019大学生投手注目選手一覧はこちら
ドラフト2019大学生野手注目選手一覧はこちら
ドラフト2019社会人投手注目選手一覧はこちら
ドラフト2019社会人野手注目選手一覧はこちら
では☆
PS.次回の記事は下記からどうぞ。