前回の記事は下記から参照してください。
今回は福岡ソフトバンクホークスの石川柊太投手について書いていきますね♪
では、さっそく。
石川柊太のプロフィール(画像,身長,体重,出身,経歴など)
石川投手は1991年12月27日生まれで、
身長は185cm、体重は88kgです。
東京都出身で総合工科高校を卒業し、
創価大学を経て2013年の育成ドラフト1位で
ホークスに入団した右投げ右打ちの投手です。
石川柊太の背番号と成績(獲得タイトル)や年俸
石川投手は育成で入団した選手なので
支配下登録される2016年6月30日までは
3桁の番号である138番を背負っていました。
2016年7月1日に支配下登録されてからは
29番を背負っています。
主な成績やタイトルとしては、
まだ目立った実績はありません。
2017年シーズンは1軍入りして
交流戦のドラゴンズ戦でプロ初勝利も挙げて
シーズンでは8勝3敗と
ホークスの日本一に大きく貢献しました。
今シーズンは現時点(2018年6月12日現在)で
チームトップの7勝(2敗)と
ケガ人が目立つホークスの中で
エース級の働きをしてくれています。
現在のパリーグトップは8勝なので
このまま投げ続けていけば、
実働2年目にして最多勝のタイトルも
狙えるでしょうし、
是非獲得してほしい投手です。
現時点(2018年)の石川投手の推定年俸は
3000万円となっています。
昨年のオフに500万円から3000万円と
球団史上最高の500%アップを
勝ち取りました。
2016年までは全く実績のなかった石川投手が
2017年にいきなり8勝をして
チームのリーグ優勝や日本一に
大きく貢献をしてくれたわけですから、
この年俸は妥当ですね。
この金額で大学の奨学金の返済したみたいですし
苦労人でもありますから、
これからも頑張ってほしいです。
詳しい成績
(投手なら球種やその割合や被打率、
野手なら打球方向や左右投手別成績)
は本物の選手名鑑に詳しく載っています。
石川柊太の応援歌と歌詞
石川投手の応援歌と歌詞はこちらです。
星をつかむ男は 前に進むだけだ 勝つと決めた男は いつも闘う
引用元 : 選手応援歌
動画はこちらからご覧ください。
石川柊太の登場曲
石川投手が登場曲として使用してる曲は
ももいろクローバーZのMoon Prideと
ももいろクローバーZのBLAST!です。
登場曲を見れば一目瞭然ですけど、
石川投手はももいろクローバーZのファンで
かなりのモノノフです(笑)
同じチーム内では柳田悠岐選手が
モノノフとしては知られてますけど、
石川投手もなかなかですよ。
その証拠は後述しますね。
【早期購入特典あり】BLAST!【初回限定盤A】【トレカK(メンバー集合絵柄1)付】
石川柊太の彼女や好きなタイプは?結婚相手(嫁)や子供はいる?
ホークスは結婚してる選手は多いですが、
石川投手は結婚どころか
彼女の存在も確認されていません。
冷静に考えれば、
昨年やっと頭角を現してきた投手ですから
野球に集中するというのが普通ですよね。
特に育成で入団してる選手ですから
支配下登録されるまでにも
3年ほどかかっていますから。
プロは3年働いて一人前ですから
今年と来年しっかり投げてもらって、
そして、いい奥さんを手に入れてほしいです。
ちなみに、石川投手の好きなタイプは
佐々木彩夏さん(ももいろクローバーZ)です。
彼女の情報については、
新しい情報が出てきたら追記しますね。
石川柊太の母親の名前は?
石川投手の母親の名前は由美さんと言い、
2020年で51歳になります。
2015年オフに父親へは日光旅行を
プレゼントしていますが、
母親の由美さんには
「イブ・サンローラン」のバッグを
プレゼントしているそうです。
結構な金額だったそうですが、
しっかり親孝行もしているなんて
素晴らしいですね。
石川柊太はももクロ好きでツイッター(twitter)ユーザー
石川投手はツイッターをやっていますが、
これを見て頂くと
かなりのモノノフということがわかります。
しおりん誕生日おめでとう🎉
いつまでも食いしん坊でみんなの妹若大将で。
おやすみ#玉井詩織生誕祭 #パラシュート部隊単独ライ pic.twitter.com/kufgqETjrz
— 石川 柊太 (@isikawaZZZ) 2018年6月3日
これはメンバーの誕生日を
ツイッター上でお祝いするものですが、
0:03にツイートするという
かなりのヲタクぶりを発揮しています。
石川投手のツイッターは
ももクロ関連のツイートも多くて
なかなか面白いです。
ホークスの選手の写真なども
アップしてくれるので、
ホークスの選手の素顔を見れます。
お疲れ様です。
今日も沢山の応援ありがとうございました!
内川さんの2,000本安打の試合で投げれた事が光栄です。
引き続き変わらぬ心で頑張ります。
ブレて撮り直すたびに飲んでくれる可愛い林 pic.twitter.com/chuY5Ingwi
— 石川 柊太 (@isikawaZZZ) 2018年5月9日
石川投手は上林選手と仲良くて
このようによく写真をアップしてくれます。
仙台>>>>福岡
応援いつもありがとうございます☺
投手会の時の正義 pic.twitter.com/fEhUNc8wT4
— 石川 柊太 (@isikawaZZZ) 2018年4月8日
同じ創価大学の後輩でもある
田中正義投手の写真もアップしてくれたり
後輩と仲良い写真も見れます。
プロ野球選手ではありますけど
割とツイートをしてくれるので、
好きな方はフォローしておくと
いいと思いますよ。
石川柊太に一言
プロ野球選手でありながら
かなりのドルヲタな石川投手ですが、
今はホークスのエース的な役割を担う
重要な投手です。
まだそこまで話題ではないですが、
石川投手と言えば代名詞である
パワーカーブがあります。
これだけ大きなカーブを持ってて
ストレートも150km近く出るので
緩急も使える投手です。
実働2年目の投手ではありますけど、
現時点(2018年6月12日)で
7勝を挙げていますし、
二桁勝利はもちろんのこと
最多勝も狙ってほしいですね。
シーズン序盤は中継ぎで1軍入りして
先発の駒が足りないことから
先発に回ってくれたりと
本当にチームは助かっています。
千賀投手や東浜投手、
武田投手が不甲斐ない中で
今年は孤軍奮闘してくれていますから、
チームの順位はどうであれ
シーズンが終わった時に石川投手個人としては
『充実したシーズンだった』
と振り返れるシーズンにしてほしいですね。
石川投手がそう思えるシーズンなら
自ずとチームの成績も
いい結果になってるでしょうからね。
この先も活躍を期待しています。
全然一言ではありませんでしたね(苦笑)
次回のプロ野球選手は…
今回は福岡ソフトバンクホークスの石川柊太投手について書きました。
次回は福岡ソフトバンクホークスの千賀滉大投手について書きますのでお楽しみに!
では☆
PS.次回の記事は下記からどうぞ。