今回は東京ヤクルトスワローズの山田哲人選手について書いていきますね♪
では、さっそく。
山田哲人のプロフィール(画像,身長,体重,出身,経歴など)
山田選手は1992年7月16日生まれで、
身長は180cm、体重は76kgです。
兵庫県出身で履正社高校を卒業し、
2010年のドラフト1位で
スワローズに入団した
右投げ右打ちの内野手です。
山田哲人の背番号と成績(獲得タイトル)や年俸
山田選手は入団した2011年から2015年まで
23番を背負っていました。
2016年からは1番を背負っています。
主な成績やタイトルとしては、
- 2014年に最多安打
- 2015年に本塁打王
- 2015年に最高出塁率
- 2015年と2016年に盗塁王
- 2014年~2016年にベストナイン
それぞれのタイトルを獲得しています。
今年もすでに盗塁王が確定しています。
山田選手はタイトル以上に
野球ファンなら聞き覚えのある
トリプルスリー(3割,30本,30盗塁)を
今年を入れて3回達成しています。
記録にも記憶にも残る球界最強の
二塁手であることは間違いありません。
現時点(2018年)の山田選手の
推定年俸は2億8000万円となっています。
去年は成績が落ちて年俸も下がりましたが、
今年は3度目のトリプルスリーを達成して
年俸は上がることは間違いないです。
まだ複数年契約を結んでいないので、
今後年俸がどうなるかは注目ですね。
詳しい成績
(投手なら球種やその割合や被打率、
野手なら打球方向や左右投手別成績)
は本物の選手名鑑に詳しく載っています。
山田哲人の応援歌と歌詞
山田選手の応援歌と歌詞はこちらです。
(前奏:「山田哲人!」「山田哲人!」夢へと続く道「山田!」)
スタンド 越えて打球は遥かな 夢へと続く
行け山田 新たな時代を引用元 : 選手応援歌
動画はこちらからご覧ください。
山田哲人の登場曲
山田選手が登場曲として使用してる曲は
GReeeeNの遠くの空 指さすんだと
WANIMAのヒューマンと
SOUL’d OUTのALIVEと
Hi-Fi CAMPのキズナです。
ALIVEの動画はこちら。
キズナの動画はこちら。
私は聴いたことがない曲もあったので
実際に聴いてみました。
実際に聴いてみたい方は
それぞれ動画をご覧ください。
山田哲人の彼女や好きなタイプは?結婚相手(嫁)や子供はいる?
山田選手は現在独身ではありますが、
彼女ではないか?
と言われている芸能人はたくさんいます。
- 川口春奈 ⇒ 特に噂はなし
- 熊切あさ美 ⇒ 熱愛報道が出たが「仲の良い友達の1人」と両者の球団広報と事務所はコメント
- 鷲見玲奈 ⇒ 熱愛報道はなかったが、鷲見玲奈による「交際ねつ造疑惑」があった
- 大島優子 ⇒ AKB48の中では好きなメンバーだったそうだが、特に熱愛の噂はなし
名前を見てみても相当な美女揃いですよね。
これだけいろいろな名前がありましたが
まだ本命はいないみたいです。
山田選手を狙ってる女性も多いでしょうが、
いい女性と結ばれてほしいですね。
ちなみに、好きなタイプは
しっかりしてる人だそうです。
山田選手の彼女の情報については
情報が出たら追記していきますね。
山田哲人の髪型
山田選手の髪型を載せますね。
ブキャナンがデットボール当てて代わりに帽子取ってました… (髪型)#山田哲人 pic.twitter.com/palkFPRi6d
— 👶🏻グリップガードうえも (@n00uemo) 2017年4月4日
髪型で野球やってんじゃねえんだよ。
そこらの高校生と変わらん山田哲人は流石だ。 pic.twitter.com/B1Js946ICj— ネワール族 (@yama9999zaki) 2016年12月1日
山田哲人さんの髪型にこだわりない感じ嫌いじゃないです。 pic.twitter.com/j0mhZh5rQc
— ちはぁーりん (@ichiharu0627) 2018年9月25日
意外と髪型へのこだわりは少なく
至って普通という印象です。
前述した通り、山田選手クラスなら
野球の実力でモテるでしょうからね。
そこまで気にしていないんでしょう。
山田哲人に一言
山田選手は昨年こそ不調でしたけど、
今年は本当にさすがの成績でした。
山田選手は成績も素晴らしいですが
ポジションがセカンドですから
余計にすごいですよね。
セカンドというポジションは
なかなか打撃は厳しいものがあるので、
その中でトリプルスリーを3回だったり
タイトルを獲得しているのはすごいです。
女性とのいろいろな噂もありますけど、
できれば早めに結婚をして落ち着いて
更にいい成績を挙げられるように
してほしいですね。
40本塁打40盗塁も期待しています。
全然一言ではありませんでしたね(苦笑)
次回のプロ野球選手は…
今回は東京ヤクルトスワローズの山田哲人選手について書きました。
次回は東京ヤクルトスワローズの他の選手について書きますのでお楽しみに!
では☆